在宅介護しながらウィーンへ行くブログ~猫とビターチョコレート~
独身のアラフォーが家族を在宅介護、やりくりしながらウィーン旅行を目指します
車椅子に箱ティッシュとゴミ袋を装着
母はティッシュ魔である。
顔の筋肉をうまく動かせず、ハナやヨダレを止められないため、拭きまくらなくちゃいけない。
数分に一度は
「ティッシュとってくださーい!」
とティッシュコール。
そのうちだんだん「ティッシュ依存症」みたいになっちゃって。
必要がなくてもティッシュをいじる。(『暗闇にうごめくもの』)
枕元にも置いてなるべく手の届くようにしているけれど・・・。
外出中でも移動中でもしょっちゅうしょっちゅう、
「ティッシュくださーい」
とコールされるから面倒になってきた。
それで
「自分で取れや!」
と、車椅子に箱ごとティッシュをくっつけてやった。
車のヘッドレストにぶら下げる形のティッシュケース(百均)。
ハナをかんだあと
「ハイ!」
って渡されるのも面倒だからゴミ箱も装着。
これ完璧やん!
「お母さん、これでいつでもティッシュ取れるよ!」
ドヤ顔の私。
「わあ便利ね!」
喜ぶ母。
これが2,3日前の話。
母はいまだに
「ティッシュくださーい!」
を続けている。
箱ティッシュはちゃんと車椅子につるしてあるのだけど・・・
すぐそばにティッシュがあることを、理解できない。
認識できない。
覚えられない。
車椅子の右側にあるよと指差してようやく
「あったあった」
と見つけてくれる。
ぜったい、私が持っていったほうが早い。
ハナをかんだあとはもちろん
「ハイ!」
って渡される。
・・・チッ・・・!
それでもいつかはティッシュの在り処を覚えてくれると思います。
気長にやらないとね。
励ましの1クリック、いつもありがとうございます!
↓
にほんブログ村
顔の筋肉をうまく動かせず、ハナやヨダレを止められないため、拭きまくらなくちゃいけない。
数分に一度は
「ティッシュとってくださーい!」
とティッシュコール。
そのうちだんだん「ティッシュ依存症」みたいになっちゃって。
必要がなくてもティッシュをいじる。(『暗闇にうごめくもの』)
枕元にも置いてなるべく手の届くようにしているけれど・・・。
外出中でも移動中でもしょっちゅうしょっちゅう、
「ティッシュくださーい」
とコールされるから面倒になってきた。
それで
「自分で取れや!」
と、車椅子に箱ごとティッシュをくっつけてやった。
車のヘッドレストにぶら下げる形のティッシュケース(百均)。
ハナをかんだあと
「ハイ!」
って渡されるのも面倒だからゴミ箱も装着。
これ完璧やん!
「お母さん、これでいつでもティッシュ取れるよ!」
ドヤ顔の私。
「わあ便利ね!」
喜ぶ母。
これが2,3日前の話。
母はいまだに
「ティッシュくださーい!」
を続けている。
箱ティッシュはちゃんと車椅子につるしてあるのだけど・・・
すぐそばにティッシュがあることを、理解できない。
認識できない。
覚えられない。
車椅子の右側にあるよと指差してようやく
「あったあった」
と見つけてくれる。
ぜったい、私が持っていったほうが早い。
ハナをかんだあとはもちろん
「ハイ!」
って渡される。
・・・チッ・・・!
それでもいつかはティッシュの在り処を覚えてくれると思います。
気長にやらないとね。
励ましの1クリック、いつもありがとうございます!
↓
にほんブログ村
PR
スポンサードリンク
Comment
>蘭☆☆さん
from だだ | 2014/02/23 22:52
はじめまして。ようこそです。
母は右脳だったので言語野はほぼ無事でしたが、そのかわり視覚のほうに障害が残りました。
ちなみに車椅子はリクライニングタイプです。
おしゃべりができないのはお辛いでしょう…。
ブログ拝見しました。蘭☆☆さんも大変ですね。
障害も家族も十人十色です。
これからもよろしくお願いします。
母は右脳だったので言語野はほぼ無事でしたが、そのかわり視覚のほうに障害が残りました。
ちなみに車椅子はリクライニングタイプです。
おしゃべりができないのはお辛いでしょう…。
ブログ拝見しました。蘭☆☆さんも大変ですね。
障害も家族も十人十色です。
これからもよろしくお願いします。
>うさこさん
from だだ | 2014/02/23 22:54
おお!車椅子テーブルを自作ですか!
猛者ですね!
母は右手が動くので、あれやこれや自分でできるようにと考えることができて楽しいです。
猛者ですね!
母は右手が動くので、あれやこれや自分でできるようにと考えることができて楽しいです。