忍者ブログ

在宅介護しながらウィーンへ行くブログ~猫とビターチョコレート~

独身のアラフォーが家族を在宅介護、やりくりしながらウィーン旅行を目指します
03«  2024/04  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   »05
Admin | Write | Comment

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


スポンサードリンク

高齢者とタブレット

先日のこと。
母がお世話になる施設に電話で訊いた。
・・・ショートステイにタブレットを持っていってもいいですか?
 「え!?すみません、何をですか?」
すごい勢いで聞き返された。
読書用にタブレットを持っていきたいのだと説明したら、OKが出た。
 「タブレットをお持ちになった方はまだいらっしゃらないので、驚きました」
と言われた。

デイサービスと違ってショートは暇だ。
とくに何もやることがない。
おしゃべりできる相手が見つかればいいけど、そうでなければ、一日中ぼんやりテレビをみてるんだって母は言ってた。
退屈だからショートは嫌いなんだって。

タブレットを持ちこめたら少しは気がまぎれるだろう。
問題は、独りで使いこなせるかどうか、だ。
スタンドに立てるやり方はマスターした。
電源スイッチを見つけやすいよう目印のシールを貼った。
アプリ名もメモ書きにして貼りつけた。
職員さんの手を煩わせないよう、スイッチを入れる練習を何回も何回もくりかえした。

そして今日。
帰宅した母に、どうだった?と尋ねると。
 「たいへんだったよ!」
母は笑いながら教えてくれた。
 「おばあちゃんたちが次々に寄ってきて、
 『それ何ですねん?』ってきいてくるの。
  タブレットって言っても通じないから、本を読むんです、って答えたら
 『近頃の本はエライことになってますなー!』
  ってみんなすごい驚いてはったよ」
母は得意げだった。
無事に使えて、よかったよかった。

施設では母が最初だったけど。
これからの高齢者はタブレットを持ち込むようになると思う。
施設にもwi-fiひいてくれって言うようになると思う。

目が悪くなっても読書ができる。
遠く離れた孫と話すことができる。
同じ趣味の友達を探すことができる。
身体がわるくなっても外の世界と交流がもてる。
これからの時代は、高齢者こそ、文明の利器を使えるようになるべきだと思う。
そして高齢者が使える安全な端末ももっと開発してほしいと思う。

にほんブログ村 介護ブログへ
PR


スポンサードリンク

Comment

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集に必要です

無題

by トマシーナ | 2014/06/03 17:18 | EDIT
本当にそう思いますよぉ~。
私もタブレット買ってあげようか?って聞いたけど、要らないって云われちゃった^^;
でもタブレットを使うようになると、私のブログのぼやきも見られちゃうから、問題と言えば問題だけど(笑)
お母様、いろいろな意味で柔軟ですね。
男性は女性に比べて、そういう柔軟性がないのかもしれませんねぇ~。

ココカラはちょっと愚痴。
入浴を週3回にしてくれって言われました。
正直、週2回でも私には負担で・・・・
(父は夕方早い時間に入りたがるため、会社から急いで帰らないといけない)
やってやれないことはないけれど出来る!とは云えなかったんです。
コレを気にショートステイなんかも考えて欲しくて、入浴させてくれる施設をセレクトしたら?と言ったら、切れられました(-_-;)
だったらクサイ体でいる!って云うんですよねぇ~・・・・。
どうして施設で入るのがイヤなのか謎・・・・。
そして昨日は入浴する日だったから、体調が悪いのに急いで帰った私。
今日は(父が)体調が悪いから入らないって言われ、ガクッときてしまいました。
自分の方が気が抜けてしまって、所謂腰砕けになってしまいました。

父が少し家族のことも考えてくれるといいのですが、もう自分のことしか考えられないんですよねぇ~・・・・。
何か頼むにしても、タイミングとか頼み方ってあると思うんだけど、まるで無頓着(-_-;)
本当に疲れますよ(T_T)

>トマシーナさん

from だだ | 2014/06/03 22:41
タブレットはね、母が倒れる1か月前に自分で買ってたんです。
一か月だけでも使ったことがあるから、できるのだと思います。
年のせいだけではなく、脳を傷めると新しいことを受け入れるのは難しいそうですね。
トマシーナさんのお父様が自分のことしか考えられない?のもやっぱり脳の損傷のせいとかあるのでしょうか。
人にあわせることが難しくなっているのですね・・・。
本当に毎日お疲れ様です。
入浴介助は暑いし疲れるしへとへとになりますよね。
せめてヘルパーさんに助けてもらえたらいいのですけれど。
我が家も昔は妹を3人がかりで入れてましたが、かなり狭いので、母には家での入浴を完全にあきらめてもらっています。
我慢強い母ですが、それでもやっぱり家のお風呂に入りたいとはよく言っています。
梅雨はバランスを崩しやすい季節ですから、トマシーナさんも心と体の健康に気を付けてくださいね。

また怒りまくってしまった(._.)

by なお吉 | 2014/06/03 17:54 | EDIT
こんにちは。暑いですが、大丈夫ですか?
海に行ったり熱中症にかかったり大変でしたね。海だろうと山だろうとスロ(←わて)楽しくしていても心には親がいますよね。
楽しんでいてもふと、今頃どうしてんのかな?とか。夫や子供の事なんて思い出す事なんて無いのに(それもどうかと^^;)
今日も見舞いに行ったのですがまたグズグズ言い出し怒鳴りつけてしまいました。
そしてさっさと帰って来ました。
怒らない様に怒らない様に我慢しましたがやはりいつも通りです。学習しない性格だな〜と、自己嫌悪。
そう言えば父に叱られた事無かったと。
いつも優しくしてくれたと。
小遣いもいっぱいくれたのにと。
紙に書いておきます。ダダさんの事見習わなきゃといつも思っています。
身体を御自愛下さい。

>なお吉さん

from だだ | 2014/06/03 22:56
こんにちは。暑い中お疲れ様です。
いつも大変ですね。
先日、母が車イス友達としゃべっているのをこっそり聞いたら
 「娘にいつも叱られてばかり。怖いわー!」
と言ってました。
私は怖いらしいので、見習わないでください(笑)
私もよく怒りますよ。
「まだトイレ行かない」っていうのでベッドに移乗して横になった瞬間に「やっぱりトイレ」って言われた時とかに「もうー!」ってなっちゃいます。
無茶な注文をされまくるときは聞こえないフリもしますし、ついキツイ言葉になることもあります。
怒って、自己嫌悪になって、そのあとやたら優しくしたりします(笑)。
みなさん同じだと思いますよ。

初めましての方へ

母:高次脳機能障害、要介護5
妹:重度重複障害者
父:天然ボケ
猫:2匹
こんな家での暮らしを綴っています。
詳しくはこちら

広告





ブログ内検索

プロフィール

メールはこちら

ランキング

<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- 在宅介護しながらウィーンへ行くブログ~猫とビターチョコレート~ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]