在宅介護しながらウィーンへ行くブログ~猫とビターチョコレート~
独身のアラフォーが家族を在宅介護、やりくりしながらウィーン旅行を目指します
ラッキー
どこかのレストランがメニューを偽装していた、とニュースが報じていた。
『地鶏』って書いてたのに実は地鶏じゃなかったとか。
私が思わず
「美味しければどっちでもいいよね。
『やわらかチキン』て書いとけばよかったのに」
と呟くと、
「そうやねえ!
地鶏でも地鶏じゃなくても、どっちにしろエビなのにねえ」
母が横からボケてきた。
我が家は今日も平和です。
母が退院してから明日でひと月。
お医者さんからは
「在宅は無理だ」
とさんざんいわれたけれど、なんとかやっている。
私はオムツ交換や夜中の体位交換に慣れ、母はデイサービスに慣れつつある。
リフォームした部屋も車もうまく使えてる。
すべてが円滑とはいえないけど予想よりはいい調子。
しかしどうやら親父は自分のことをえらく不幸だと信じているらしい。
「だって、金ないしな!
カミさんは倒れるしな!
娘は嫁にいかんしな!」
なーんーだーとーーー!
もしも私が結婚していたら。
妹みたいに海外に嫁いでいたら?
母の転院先さがしとか優子のこととか、いろんな手配は父がやるハメになっていたのだろう。
こんどは父が過労で倒れていたかもしれない。
父ひとりでは家の片づけなんか絶対にできなかっただろうし、リフォームもできなくて、母は老人ホームに入るしかなかっただろう。
だから私が家にいてよかったんじゃない?
私、結婚してなくてラッキーだったんじゃない?
「シングル万歳!」
このときとばかり恩着せがましくいってやった。
親父は沈黙していた。
『地鶏』って書いてたのに実は地鶏じゃなかったとか。
私が思わず
「美味しければどっちでもいいよね。
『やわらかチキン』て書いとけばよかったのに」
と呟くと、
「そうやねえ!
地鶏でも地鶏じゃなくても、どっちにしろエビなのにねえ」
母が横からボケてきた。
我が家は今日も平和です。
母が退院してから明日でひと月。
お医者さんからは
「在宅は無理だ」
とさんざんいわれたけれど、なんとかやっている。
私はオムツ交換や夜中の体位交換に慣れ、母はデイサービスに慣れつつある。
リフォームした部屋も車もうまく使えてる。
すべてが円滑とはいえないけど予想よりはいい調子。
しかしどうやら親父は自分のことをえらく不幸だと信じているらしい。
「だって、金ないしな!
カミさんは倒れるしな!
娘は嫁にいかんしな!」
なーんーだーとーーー!
もしも私が結婚していたら。
妹みたいに海外に嫁いでいたら?
母の転院先さがしとか優子のこととか、いろんな手配は父がやるハメになっていたのだろう。
こんどは父が過労で倒れていたかもしれない。
父ひとりでは家の片づけなんか絶対にできなかっただろうし、リフォームもできなくて、母は老人ホームに入るしかなかっただろう。
だから私が家にいてよかったんじゃない?
私、結婚してなくてラッキーだったんじゃない?
「シングル万歳!」
このときとばかり恩着せがましくいってやった。
親父は沈黙していた。
PR
スポンサードリンク
Comment
無題
楽しく、頑張っているご様子。
私も主人が障害になり(高次脳機能障害)4年が過ぎました。
私も自虐的な部分があり、主人に突っ込みを入れながらの日々です。
本当は辛い事も多いです。
1バーツの希望は、胸がキュンとしました。
その望みがかなうことを応援したいです。
お父さんは、だださんが居てくれて助かりましたね(^_-)-☆
私も主人が障害になり(高次脳機能障害)4年が過ぎました。
私も自虐的な部分があり、主人に突っ込みを入れながらの日々です。
本当は辛い事も多いです。
1バーツの希望は、胸がキュンとしました。
その望みがかなうことを応援したいです。
お父さんは、だださんが居てくれて助かりましたね(^_-)-☆
>keitoさん
from だだ | 2013/10/24 21:52
keitoさん、こんにちは!
ご主人はもう4年ですか…お疲れ様です。
うちの母も高次脳障害というやつらしいです。
似たようなボケをかましているのでしょうか。
今もいろいろあるし、これからももっといろいろあると思いますが、なるべく楽しんでいきたいですね。
ちなみ私は1泊2日でもタイに行って来ようと考えているので実はもう航空券を探している段階ですw
ショートがうまくいくことを祈っていてください…。
ご主人はもう4年ですか…お疲れ様です。
うちの母も高次脳障害というやつらしいです。
似たようなボケをかましているのでしょうか。
今もいろいろあるし、これからももっといろいろあると思いますが、なるべく楽しんでいきたいですね。
ちなみ私は1泊2日でもタイに行って来ようと考えているので実はもう航空券を探している段階ですw
ショートがうまくいくことを祈っていてください…。
はじめまして、
ブログ、拝読させて頂きました。
在宅介護を研究している建築学科の大学生です。
管理人者様の生活を垣間見れたことで、
介護者から見た在宅介護の実態を少しながら学ばせて頂くことができたように思います。
建築学を学ぶ学生として、読んでいて少し気になったので質問させて下さい。
この10/23の記事にある「リフォームした部屋」ですが、もしよろしければ、具体的にどこをどのようにリフォームしたのか教えていただけませんでしょうか。
ご多忙中申し訳ありません。
在宅介護を研究している建築学科の大学生です。
管理人者様の生活を垣間見れたことで、
介護者から見た在宅介護の実態を少しながら学ばせて頂くことができたように思います。
建築学を学ぶ学生として、読んでいて少し気になったので質問させて下さい。
この10/23の記事にある「リフォームした部屋」ですが、もしよろしければ、具体的にどこをどのようにリフォームしたのか教えていただけませんでしょうか。
ご多忙中申し訳ありません。
>さくらさん
初めまして。
早速ですが、屋内のリフォームはトイレと洗面所、部屋間の段差の解消です。
トイレは便器の向きを変え、ドアと壁をとっぱらって廊下とつなげることで車椅子のまま入れるスペースを確保。ドアの替りにシャワーカーテンを使います。
洗面所は違う場所に作り直し、かつ車椅子で使える高さに調整してもらいました。
高い敷居は削りました。
家への出入りは、玄関の上り框が高すぎ狭すぎるので、寝室の掃きだし窓から庭に出られるようスロープをつくってもらいました。
こんなものでしょうか。
参考になればいいのですが。
これ以上のことはここには書けないので、必要ならメールフォームから連絡をください。
早速ですが、屋内のリフォームはトイレと洗面所、部屋間の段差の解消です。
トイレは便器の向きを変え、ドアと壁をとっぱらって廊下とつなげることで車椅子のまま入れるスペースを確保。ドアの替りにシャワーカーテンを使います。
洗面所は違う場所に作り直し、かつ車椅子で使える高さに調整してもらいました。
高い敷居は削りました。
家への出入りは、玄関の上り框が高すぎ狭すぎるので、寝室の掃きだし窓から庭に出られるようスロープをつくってもらいました。
こんなものでしょうか。
参考になればいいのですが。
これ以上のことはここには書けないので、必要ならメールフォームから連絡をください。